1994年コンサート記録

第38回定期演奏会

ウェーバーK.M.V. Weber歌劇「魔弾の射手」序曲*”
ヒンデミット
  1. Hindemith
ウェーバーの主題による交響的変容*”
ドヴォルザーク
  1. Dvorak
交響曲第9番「新世界より」”
  • 1994-04-03 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治、大谷木靖*
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

第11回つくし野オペラ・コンサート

ワグナーW.R. Wagner楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲”
「タンホイザー」より「この広い殿堂に」”
「タンホイザー」より「夕星の歌」”
「さまよえるオランダ人」より「ダーラントのアリア」”
ヴェルディG.F. Verdi「トロヴァトーレ」より「炎に燃えて」”
「仮面舞踏会」より「永久に意味を失えば」”
マスカーニ
  1. Mascagni
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲*”
山田耕筰Kosaku Yamadaこの道”
筑前今様黒田節”
成田為三Tamezo Narita浜辺の歌”
山田耕筰Kosaku Yamada松島音頭”
シューマンR.A. Schumann流浪の民”
  • 1994-04-29 (Fri) 15:00
  • 関係者および通行人(無料)
  • 成瀬総合体育館
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: ジョイフルスクエア実行委員会主催
  • 独唱:東敦子/都愛子/藤原章雄/稲垣俊也/佐藤征一郎

稲垣久美ソロ・リサイタル

ヴェルディG.F. Verdi歌劇「椿姫」第1幕への前奏曲”
「椿姫」より「乾杯の歌」”
「椿姫」より「ああ、そはかの人か-花から花へ」”
「椿姫」第3幕への前奏曲”
「椿姫」より「さよなら過ぎ去った日」”
プッチーニ
  1. Puccini
「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」”
「蝶々夫人」より「ハミングコーラス」”
ベッリーニ
  1. Bellini
「カプレーティ家とモンテッキ家」より「ああ、幾度か」”
ロッシーニG.A. Rossini歌劇「泥棒かささぎ」序曲”
「セミラーミデ」より「麗しい光が」”
  • 1994-07-10 (Sun) 19:00
  • 入場料4000/学生2000円(指定席)
  • なかのZEROホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: イタリア留学国記念(企画エテルナ主催)
  • 独唱:東敦子/都愛子/藤原章雄/稲垣俊也/佐藤征一郎

第39回定期演奏会

ワグナーW.R. Wagner歌劇「リエンツィ」序曲*”
モーツァルトW.A. Mozartピアノ協奏曲 第21番#”
ブラームス
  1. Brahms
交響曲第1番”
  • 1994-11-06 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000円(指定席/後援会指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治、大谷木靖*
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • ピアノ独奏#:伊藤恵

町田メサイア・コンサート ’94

ヘンデルG.F. Handelオラトリオ「メサイア」(W ・ショー版)”
  • 1994-12-18 (Sun) 14:00
  • 入場料2000円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治、大谷木靖*
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • 合唱:1994町田メサイア合唱団

1993年コンサート記録

第36回定期演奏会

メンデルスゾーンB.F. Mendelssohn歌劇「フィンガルの洞窟」序曲”
ハイドンF.J. Haydnトランペット協奏曲#”
マーラー
  1. Mahler
交響曲第1番「巨人」”
  • 1993-04-10 (Sat) 19:00
  • 入場料 1200円(自由席)
  • グリーンホール相模大野
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • トランペット独奏:関山幸弘

第10回つくし野オペラ・コンサート

ワグナーW.R. Wagner歌劇「ローエングリン」第3幕への前奏曲”
ヴェルディG.F. Verdi「椿姫」より「乾杯の歌」”
鄭秋楓Zheng Qiufeng組曲「祖国四季」より「春」”
チョン・セリヨン早春”
ビゼー
  1. Bizet
歌劇「カルメン」より序曲”
「カルメン」より「ハバネラ」”
「カルメン」より「トレアドール」”
ヨハン・シュトラウス
  1. Strauss
ワルツ「春の声」*”
モーツァルトW.A. Mozart「ドン・ジョヴァンニ」より「お手をどうぞ」”
ヴェルディG.F. Verdi「アイーダ」より「清きアイーダ」”
「シモン・ボッカネグラ」より「哀れなる父の胸は」”
プッチーニ
  1. Puccini
「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」”
  • 1993-04-29 (Thr) 15:00
  • 関係者および通行人(無料)
  • 成瀬総合体育館
  • 指揮: 荒谷俊治、井上道義*
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: ジョイフルスクエア実行委員会主催
  • バス独唱:佐藤征一郎

サマーコンサート ’93

グリーグE.H. Grieg組曲「ペール・ギュント」より”
プロコフィエフS.S. Prokofiev交響的物語「ピーターと狼」#”
ヨハン・シュトラウス II
  1. Strauss II
喜歌劇「こうもり」序曲”
トリッチ・トラッチ・ポルカ”
ポルカ「雷鳴と稲妻」”
ジョン・ウィリアムズ
  1. Williams
スター・ウォーズ”
久石譲「天空の城ラピュタ」より「プロローグ」”
「魔女の宅急便」より「海の見える風景」”
「風の谷のナウシカ」より「風の伝説」”
「となりのトトロ」より「ねこバス」”
ヨハン・シュトラウス I
  1. Strauss I
ラデツキ行進曲”
  • 1993-08-08 (Sun) 13:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 堀俊輔
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • 語り:荒谷葉子#

第37回定期演奏会

リストF.V. Lisztピアノ協奏曲 第1番#”
ブルックナーJ.A Bruckner交響曲第4番「ロマンティック」”
  • 1992-06-20 (Sat) 19:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 三石精一
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • ピアノ独奏:若林顕#

バレエ音楽

チャイコフスキーP.I. Tchaikovskyバレエ「くるみ割り人形」全幕”
  • 1993-12-19 (Sun) 14:00/17:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 福田一雄
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • :バレエ団えぽっく、町田コダーイ合唱団

1992年コンサート記録

第9回つくし野オペラ・コンサート

ロッシーニG.A. Rossini歌劇「泥棒かささぎ」序曲”
「泥棒かささぎ」より「我が心は喜びで踊る」”
「セヴィリアの理髪師」より「暁は微笑む」”
「セヴィリアの理髪師」より「陰口はそよ風のように」”
プッチーニ
  1. Puccini
「ジャンニ・スキッキ」より「私の愛しいお父様」”
ジーツィンスキー
  1. Sieczynski
ウィーン我が夢の街”
山田耕筰Kosaku Yamadaこの道”
橋本國彦Kunihiko Hashimotoお菓子の娘”
ロシア民謡小さなグミの木”
ララ
  1. Lala
グラナダ”
プッチーニ
  1. Puccini
「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」”
  • 1992-04-29 (Wed) 15:00
  • 関係者および通行人(無料)
  • つくし野小学校体育館
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: ジョイフルスクエア実行委員会主催
  • 合唱:すずかけふらわあコーラス/エル・カミーノ/つくし野女声コーラス

第34回定期演奏会

バーンスタイン
  1. Bernstein
「キャンディード」序曲”
コープランド
  1. Copland
バレエ音楽「アパラチアの春」”
チャイコフスキーP.I. Tchaikovsky交響曲第6番「悲愴」”
  • 1992-06-20 (Sat) 19:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

第35回定期演奏会

ワグナーW.R. Wagner歌劇「ローエングリン」第一幕への前奏曲”
「ローエングリン」よりエルザの大聖堂への行列”
「ローエングリン」第3幕への前奏曲”
リヒャルト・シュトラウスRichart Strauss交響詩「ドン・ファン」”
ベートーヴェンL.V. Beethoven交響曲第7番”
  • 1992-06-20 (Sat) 19:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 天沼裕子
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

町田市第九演奏会

シベリウス
  1. Sibelius
交響詩「フィンランディア」”
ベートーヴェンL.V. Beethoven交響曲第9番「合唱付き」”
  • 1992-12-20 (Sun) 13:30/17:00
  • 入場料2000円(指定席)/高校生以下1000円
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 天沼裕子
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

1991年コンサート記録

成瀬総合体育館落成記念 第九演奏会

ワグナーW.R. Wagner楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲”
ベートーヴェンL.V. Beethoven交響曲第9番”
  • 1991-02-03 (Sun) 13:30
  • 入場無料
  • 成瀬総合体育館
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 成瀬総合体育館落成記念(実行委員会主催)
  • 合唱:東京コールフェライン

第8回つくし野オペラ・コンサート

モーツァルトW.A. Mozart歌劇「フィガロの結婚」序曲”
「フィガロの結婚」より「恋の悩み知る君は」”
「後宮よりの逃走」より「我が勝利」”
プッチーニ
  1. Puccini
「トスカ」より「妙なる調和」”
「トスカ」より「歌に生き恋に生き」”
團伊玖磨Ikuma Dan花の街”
古関裕而Yuji Koseki長崎の鐘”
中田喜直Yoshinao Nakada春”
山田耕筰Kosaku Yamada十六夜月”
イタリア民謡コーレングラート”
日本民謡ソーラン節”
プッチーニ
  1. Puccini
「蝶々夫人」より「ハミングコーラス」”
「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」”
ヴェルディG.F. Verdi「リゴレット」より四重奏”
  • 1991-04-29 (Mon) 15:00
  • 関係者および通行人(無料)
  • つくし野小学校体育館
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: ジョイフルスクエア実行委員会主催
  • 合唱:東京コールフェライン

第32回定期演奏会

グリンカM.I. Glinka歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲”
ショパンF.F. Chopinピアノ協奏曲第1番#”
ショスタコーヴィチD.D. Schostakovich交響曲第5番”
  • 1991-06-30 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • ピアノ独奏:伊藤恵#

第33回定期演奏会

モーツァルトW.A. Mozart歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲”
ドヴォルザーク
  1. Dvorak
チェロ協奏曲#”
交響曲第8番”
  • 1991-10-13 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 天沼裕子
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • チェロ独奏:ルドヴィット・カンタ#

メサイア・クリスマス・コンサート

ヘンデルG.H. Handelオラトリオ「メサイア」”
荒谷俊治Shunji Arataniクリスマス・キャロル”
  • 1991-12-22 (Sun) 15:00
  • 入場料 2000円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 町田市民ホール主催
  • 合唱:町田メサイア合唱団

1990年コンサート記録

第8回東京コールフェライン定期演奏会

モーツァルトW.A. Mozart「神の慈悲を永遠にたたえ歌わん」”
「天主の御母なる聖マリア」”
レクイエム”
  • 1990-02-25 (Sun) 14:00
  • 入場料 2000円(自由席)
  • 学習院記念会館
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 東京コールフェライン主催
  • 合唱:東京コールフェライン

第7回つくし野オペラ・コンサート

モーツァルトW.A. Mozart歌劇「後宮からの逃走」序曲”
「後宮からの逃走」より「我が勝利」”
ドニゼッティ
  1. Donizetti
「愛の妙薬」より「人知れぬ涙」”
プッチーニ
  1. Puccini
「ヴィリー」より「忘れな草の歌」”
ドヴォルザーク
  1. Dvorak
「謝肉祭」序曲”
ララ
  1. Lala
グラナダ”
ロシア民謡黒い瞳”
山田耕筰Yamada Kosakuこの道”
中田喜直Yoshinao Nakada春”
イタリア民謡オー・ソレ・ミオ”
プッチーニ
  1. Puccini
「ジャンニ・スキッキ」より「私の愛しいお父様」”
ヴェルディG.F. Verdi「リゴレット」より四重唱”
  • 1990-04-29 (Sun) 15:00
  • 関係者および通行人(無料)
  • つくし野センター
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: ジョイフルスクエア実行委員会
  • 合唱:東京コールフェライン

第30回定期演奏会

ドヴォルザーク
  1. Dvorak
「謝肉祭」序曲”
尾高尚忠Tadaaki Odakaフルート協奏曲#”
ホルスト
  1. Holst
組曲「惑星」”
  • 1990-06-17 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 荒谷俊治還暦記念(自主公演)
  • 合唱:東京コールフェライン*

第31回定期演奏会

ブラームス
  1. Brahms
大学祝典序曲”
モーツァルトW.A. Mozart交響曲第38番「プラハ」”
ブラームス
  1. Brahms
交響曲第4番”
  • 1990-10-28 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 原田幸一郎
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

バレエ公演

チャイコフスキーP.I. Tchaikovskyバレエ「くるみ割り人形」全幕”
  • 1990-12-23 (Sun) 13:00/17:00
  • 入場料4000円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 町田市民ホール主催
  • 合唱:町田コダーイ合唱団

1989年コンサート記録

第6回つくし野オペラ・コンサート

ロッシーニG.A. Rossini歌劇「泥棒かささぎ」序曲
ヴェルディG.F. Verdi「リゴレット」より
モーツァルトW.A. Mozart「ドン・ジョヴァンニ」より
ヴェルディG.F. Verdi歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲
「友よありがとう」
チョン・セリヨン早春
山田耕筰Kosaku Yamada松島音頭
日本民謡さくら
イタリア民謡カタリ
ジーツィンスキーSieczynskiウィーン我が夢の街
プッチーニPuccini「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」
  • 1989-04-29 (Sun) 15:30
  • 関係者および通行人(無料)
  • つくし野駅前広場
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: ジョイフルスクエア実行委員会
  • 合唱:すずかけフラウェンコール

 

第28回定期演奏会

シューマンR.A. Schumann交響曲第4番
ロッシーニG.A. Rossini歌劇「泥棒かささぎ」序曲
スポンティーニSpontini「ヴェスタの巫女」より「おお守り神よ」
ロッシーニG.A. Rossini「ウィリアム・テル」より「暗い森、荒れ果てた不毛の地よ」
ヴェルディG.F. Verdi歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲
「シチリア島の夕べの祈り」より「アリーゴ、あなたの胸にお話しなさい」
ヴォルフ=フェラーリWolf-Ferrari歌劇「マドンナの宝石」より間奏曲第1番
プッチーニPuccini「ラ・ボエーム」より「私の名はミミ」
レオンカヴァッロLeoncavallo歌劇「道化師」より間奏曲
「道化師」より「鳥の歌」
  • 1989-05-28 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • ソプラノ独唱:東敦子

 

第29回定期演奏会

ベートーヴェンL.V. Beethoven交響曲第6番「田園」
ラヴェルM. Ravelツィガーヌ#
レスピーギO. Respighi交響詩「ローマの松」
  • 1989-10-29 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 十束尚宏
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • # ヴァイオリン独奏:諏訪内晶子

 

町田市第九演奏会

シベリウスSibelius交響詩「フィンランディア」”
ベートーヴェンL.V. Beethoven交響曲第9番「合唱付き」”
  • 1989-12-24 (Sun) 13:30/17:00
  • 入場料 2000円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 町田市民ホール主催
  • 独唱:前沢悦子/加納里美/吉田浩之/松本宰二

1988年コンサート記録

バレエ公演

チャイコフスキーP.I. Tchaikovskyバレエ「白鳥の湖」全幕”
  • 1988-03-13 (Sun) 13:00/17:00
  • 入場料 3000円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • :バレエ団エポック

第26回定期演奏会

ヴェルディG.F. Verdi歌劇「運命の力」序曲”
シベリウス
  1. Sibelius
ヴァイオリン協奏曲#”
シューベルトF.P. Schubert交響曲第9番「ザ・グレート」”
  • 1988-06-26 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • ヴァイオリン独奏:諏訪内晶子

第27回定期演奏会

ベートーヴェンL.V. Beethoven歌劇「フィデリオ」序曲”
ピアノ協奏曲 第5番「皇帝」#”
バルトーク
  1. Bartok
管弦楽の為の協奏曲”
  • 1988-11-27 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 町田市政施行30周年記念

メサイア・クリスマス・コンサート

ヘンデルG.H. Handelオラトリオ「メサイア」”
荒谷俊治Shunji Arataniクリスマス・キャロル”
  • 1988-12-25 (Sun) 14:00
  • 入場料 2000円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 町田市民ホール主催
  • 合唱:1988町田メサイア合唱団

1987年コンサート記録

第24回定期演奏会

ワグナーW.R. Wagner楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲”
モーツァルトW.A. Mozart交響曲第40番”
リムスキー・コルサコフN.A. Rimski-Korsakov交響組曲「シェラザード」”
  • 1987-04-12 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

第4回つくし野オペラ・コンサート

モーツァルトW.A. Mozart歌劇「フィガロの結婚」序曲”
「フィガロの結婚」より「仇討は愉快」”
「ドン・ジョヴァンニ」より「恋人を慰めて」”
『ドン・ジョヴァンニ」より「打て打てマゼット」”
ヴェルディG.F. Verdi「椿姫」より二重奏「パリを離れて」”
デ・クルティスG.B. de Curtis帰れソレントへ”
チョン・セリヨン早春”
レハール
  1. Lehar
「メリー・ウィドウ」より「ヴィリアの歌」”
ジーツィンスキー
  1. Sieczynski
ウィーン我が夢の街”
プッチーニ
  1. Puccini
「トスカ」より「星は輝きぬ」”
「トスカ」より「歌に生き恋に生き」”
  • 1987-04-29 (Wed) 15:00
  • 関係者および通行人(無料)
  • ジョイフルスクエア
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: ジョイフルスクエア実行委員会
  • 合唱:すずかけフラウェンコール

第25回定期演奏会

広瀬量平Ryohei Hirose祝典序曲”
小山清茂Kiyoshige Koyama管弦楽のための木挽歌”
フンメルJ.N. Hummelトランペット協奏曲#”
ブラームス
  1. Brahms
交響曲第2番”
  • 1987-10-04 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • トランペット独奏:大倉滋夫#

町田サルビア・ロータリー結成式

ワグナーW.R. Wagner楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲”
広瀬量平Ryohei Hirose祝典序曲”
ワグナーw.R. Wagner「ヴェーゼンドンクの5つの歌」より「夢」”
ロッシーニG.A. Rossini「コリントの包囲」より「いよいよ運命の時が近づいた」”
マスカーニ
  1. Mascagni
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲”
プッチーニ
  1. Puccini
「トスカ」より「歌に生き恋に生き」”
  • 1987-11-15 (Sun) 15:00
  • 関係者のみ入場
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 町田サルビア・ロータリー主催
  • 語り:内山洋

町田市第九演奏会

ベートーヴェンL.V. Beethoven「エグモント」序曲”
交響曲第9番「合唱付き」”
  • 1987-12-20 (Sun) 14:00/18:00
  • 入場料 2000円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • 合唱:1987町田第九合唱団

1986年コンサート記録

第22回定期演奏会

シューベルトF.P. Schubert交響曲第8番「未完成」”
レハール
  1. Lehar
「メリー・ウィドウ」より「ヴィリアの歌」”
  1. シュトラウス II
  1. Strauss II
ワルツ「春の声」”
マーラー
  1. Mahler
交響曲第4番”
  • 1986-04-13 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • ソプラノ独唱:根津信子

第3回つくし野オペラ・コンサート

マスカーニ
  1. Mascagni
「カヴァレリア・ルスティカーナ」より「開幕の合唱」”
ジーツィンスキー
  1. Sieczynski
ウィーン我が夢の街”
イタリア民謡カタリ”
プッチーニ
  1. Puccini
「蝶々夫人」より「花の二重奏」”
ヴェルディG.F. Verdi「トロヴァトーレ」より「アンヴィル・コンサート」”
  1. シュトラウス II
  1. Strauss II
「ジブシー男爵」より「豚飼いツパンのアリア」”
ヴェルディG.F. Verdi「リゴレット」より「女心の歌」”
プッチーニ
  1. Puccini
「トスカ」より「歌に生き恋に生き」”
ヴェルディG.F. Verdi「椿姫」より「乾杯の歌」”
  • 1986-04-29 (Tue) 15:00
  • 関係者および通行人(無料)
  • ジョイフルスクエア
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: ジョイフルスクエア実行委員会
  • 合唱:東京コールフェライン

ファミリー・コンサート ’86

モーツァルトW.A. Mozart交響曲第25番”
ブリテン
  1. Britten
青少年のための管弦楽入門#”
ロウ
  1. Loewe
マイ・フェア・レディ・メドレー”
バーンスタイン
  1. Bernstein
ウェストサイドストーリーより”
ニーノ・ロータNino Rotaロミオとジュリエット”
  1. ウィリアムス
  1. Williams
スーパーマンのテーマ”
  • 1986-07-13 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • 語り:荒谷葉子#

第23回定期演奏会

スメタナ
  1. Smetana
交響詩「わが祖国」よりモルダウ”
モーツァルトW.A. Mozartオーボエ協奏曲#”
チャイコフスキーP.I. Tchaikovsky交響曲第4番”
  • 1986-10-05 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 十束尚宏
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • オーボエ独奏:植野真知子#

町田メサイア・コンサート

ヘンデルG.F. Handelオラトリオ「メサイア」”
  • 1986-12-21 (Sun) 14:00
  • 入場料 2000円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 町田市民ホール主催
  • 合唱:町田でメサイアを歌う会

1985年コンサート記録

第20回定期演奏会

リヒャルト・シュトラウス
  1. Strauss
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」”
モーツァルトW.A. Mozartヴァイオリンとヴィオラの為の協奏交響曲#”
ブラームス
  1. Brahms
交響曲第1番”
  • 1985-04-20 (Sat) 19:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • ヴィオラ独奏:数住岸子

第2回つくし野オペラ・コンサート

ロッシーニG.A. Rossini喜歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲”
ジーツィンスキー
  1. Sieczynski
ウィーン我が夢の街”
多忠亮Tadasuke Ohno宵待草”
イタリア民謡カタリ”
ヴェルディG.F. Verdi「シモン・ボッカネグラ」よりノィエスコのアリア「哀れなる父の胸は」”
マスカーニ
  1. Mascagni
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲”
プッチーニ
  1. Puccini
「蝶々夫人」より「さらば愛の家よ」”
「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」”
「蝶々夫人」より「愛の二重奏」”
  • 1985-04-29 (Mon) 15:00
  • 関係者および通行人(無料)
  • つくし野駅前広場
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: ジョイフルスクエア実行委員会
  • バス独唱:佐藤征一郎

ファミリー・コンサート ’85

スッペF.V. Suppe喜歌劇「詩人と農夫」序曲”
モーツァルトW.A. Mozartアイネ・クライネ・ナハトムジーク”
エルガー
  1. Elgar
行進曲「威風堂々」第1番*”
小森昭宏Akihiro Komori窓際のトットちゃん#”
  • 1985-07-20 (Sat) 18:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 広門康男*
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 町田フィル創立10周年記念(自主公演)
  • 語り:荒谷葉子#

第21回定期演奏会

ビゼー
  1. Bizet
「アルルの女」第1、第2組曲”
ドビュッシーC.A. Debussy小組曲”
ラヴェル
  1. Ravel
逝ける王女のためのパヴァーヌ”
ボレロ”
  • 1985-10-12 (Sat) 19:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 大友直人
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

第2回アマチュアオーケストラ・フェスティバル

小山清茂Kiyosige Koyama管弦楽のための木挽歌”
外山雄三Yuzo Toyama管弦楽のためのラプソディ”
  • 1985-11-23 (Sat) 13:30
  • 申し込み招待制(入場無料)
  • 東京文化会館
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 東京文化会館主催

バレエ公演

チャイコフスキーP.I. Tchaikovskyバレエ「くるみ割り人形」全幕”
  • 1985-12-22 (Sat) 13:00/16:30
  • 入場料3000円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 町田市民ホール主催