1985年コンサート記録

第20回定期演奏会

リヒャルト・シュトラウス
  1. Strauss
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」”
モーツァルト W.A. Mozart ヴァイオリンとヴィオラの為の協奏交響曲#”
ブラームス
  1. Brahms
交響曲第1番”
  • 1985-04-20 (Sat) 19:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • ヴィオラ独奏:数住岸子

第2回つくし野オペラ・コンサート

ロッシーニ G.A. Rossini 喜歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲”
ジーツィンスキー
  1. Sieczynski
ウィーン我が夢の街”
多忠亮 Tadasuke Ohno 宵待草”
イタリア民謡 カタリ”
ヴェルディ G.F. Verdi 「シモン・ボッカネグラ」よりノィエスコのアリア「哀れなる父の胸は」”
マスカーニ
  1. Mascagni
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲”
プッチーニ
  1. Puccini
「蝶々夫人」より「さらば愛の家よ」”
「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」”
「蝶々夫人」より「愛の二重奏」”
  • 1985-04-29 (Mon) 15:00
  • 関係者および通行人(無料)
  • つくし野駅前広場
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: ジョイフルスクエア実行委員会
  • バス独唱:佐藤征一郎

ファミリー・コンサート ’85

スッペ F.V. Suppe 喜歌劇「詩人と農夫」序曲”
モーツァルト W.A. Mozart アイネ・クライネ・ナハトムジーク”
エルガー
  1. Elgar
行進曲「威風堂々」第1番*”
小森昭宏 Akihiro Komori 窓際のトットちゃん#”
  • 1985-07-20 (Sat) 18:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 広門康男*
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 町田フィル創立10周年記念(自主公演)
  • 語り:荒谷葉子#

第21回定期演奏会

ビゼー
  1. Bizet
「アルルの女」第1、第2組曲”
ドビュッシー C.A. Debussy 小組曲”
ラヴェル
  1. Ravel
逝ける王女のためのパヴァーヌ”
ボレロ”
  • 1985-10-12 (Sat) 19:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 大友直人
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

第2回アマチュアオーケストラ・フェスティバル

小山清茂 Kiyosige Koyama 管弦楽のための木挽歌”
外山雄三 Yuzo Toyama 管弦楽のためのラプソディ”
  • 1985-11-23 (Sat) 13:30
  • 申し込み招待制(入場無料)
  • 東京文化会館
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 東京文化会館主催

バレエ公演

チャイコフスキー P.I. Tchaikovsky バレエ「くるみ割り人形」全幕”
  • 1985-12-22 (Sat) 13:00/16:30
  • 入場料3000円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 町田市民ホール主催