1982年コンサート記録

第14回定期演奏会

ベートーヴェン L.V.Beethoven 交響曲第8番”
マーラー G.Mahler 交響曲第1番「巨人」”
  • 1980-04-17入場料 A800/B500円(自由席) (Sat) 19:00 開演
  • 入場料 A800/B500円(自由席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

伊豆音楽祭公演

南弘明 Hiroaki Minami 祝典序曲*”
中田喜直 Yoshinao Nakada 伊東市民の歌*”
ベートーヴェン L.V.Beethoven 交響曲第6番「田園」”
グリーグ E.H.Grieg ピアノ協奏曲*#”
リムスキー・コルサコフ N.A.Rimski-Korsakov スペイン奇想曲”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」第4幕への前奏曲(アンコール)”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」第3幕への前奏曲(アンコール)”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」第1幕への前奏曲(アンコール)”
  • 1980-06-20 (Sun) 14:00 開演
  • 入場料 2500円(指定席)2000、1500円(自由席)
  • 伊東市観光会館
  • 指揮: 荒谷俊治, 守谷弘*
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 伊豆音楽祭
  • ピアノ独奏:イングリット・サラ・サンタマリア

サマー・コンサート ‘82

ベートーヴェン L.V. Beethoven 交響曲第6番「田園」”
リムスキー・コルサコフ N.A.Rimski-Korsakov スペイン奇想曲”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」第1幕への前奏曲”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」第2幕への前奏曲”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」第3幕への前奏曲”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」第4幕への前奏曲”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」より「ジプシーの踊り」”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」より「闘牛士の歌」(アンコール)”
  • 1982–07-04 (Sun) 14:00 開演
  • 入場料 A800/B500円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

NHK「音楽の広場」出演

ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」より「ジプシーの踊り」”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」第1幕への前奏曲”
  • 1982-09-14 (Tue) 20:00 開演
  • 関係者のみ
  • NHK101スタジオ
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 日本放送協会番組
  • 指揮&司会:芥川也寸志

第15回定期演奏会

バッハ/ストコフスキー J.S. Bach/Stokowski 小フーガト短調”
ヴィヴァルディ
  1. Vivaldi
2本のヴァイオリンとチェロのための協奏曲”
ベルリオーズ L.H. Berlioz 幻想交響曲”
バーバー
  1. Barber
弦楽のためのアダージョ(アンコール)”
  • 1982-10-16 (Sat) 19:00 開演
  • 入場料 A800/B500円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 石丸寛
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • チェロ独奏:岩本富美男