1984年コンサート記録

ニューイヤーコンサート

モーツァルト W.A. Mozart 交響曲39番”
ライヒャ
  1. Reicha
トロンボーン協奏曲 第2番#”
ヨハン・シュトラウスII
  1. Strauss II
ウィーンの森の物語*”
ヨハン・シュトラウスI
  1. Strauss I
アンネン・ポルカ”
ヨハン・シュトラウスII
  1. Strauss II
ポルカ「雷鳴と稲妻」”
ヨーゼフ・シュトラウス Josef Strauss オーストリアの村つばめ”
ヨハン・シュトラウスII
  1. Strauss II
トリッチ・トラッチ・ポルカ”
皇帝円舞曲”
  • 1984-01-22 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • チター独奏:内藤敏子

第18回定期演奏会

ビゼー
  1. Bizet
交響曲第1番”
ブラームス
  1. Brahms
ハイドンの主題による変奏曲”
ストラヴィンスキー
    1. Stravinsky
舞踏組曲「火の鳥」(1919版)”
  • 1983-04-08 Sun 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

第1回つくしのオペラ・コンサート

ロッシーニ G.A. Rossini 喜歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲”
ニコライ K.O. Nicolai 「ウィンザーの陽気な女房たち」より「酒飲みの歌」”
山田耕筰 Kousaku Yamada からたちの花”
ムソルグスキー M.P. Moussorgsky 蚤の歌”
マスカーニ
  1. Mascagni
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲”
プッチーニ
  1. Puccini
「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」”
デ・クルティス G.B. de Curtis 帰れソレントへ”
ヴェルディ G.F. Verdi 「椿姫」より「ああ、そはかの人か-花から花へ」”
  • 1984-04-29 (Tue) 14:00
  • 関係者および通行人(無料)
  • つくし野駅前広場
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: ジョイフルスクエア実行委員会主催
  • バス独唱:佐藤征一郎

サマーコンサート ’84

スッペ F.V. Suppe 「軽騎兵」序曲”
ムソルグスキー M.P. Moussorgsky 交響詩「禿山の一夜」(Rimski-Korsakov編)”
チャイコフスキー P.I. Tchaikovsky 組曲「白鳥の湖」”
R.ロジャース
  1. Rodgers
南太平洋”
サウンドオブミュージック”
M.ローザ Miklos Rozsa 「ベン・ハー」より序曲”
J.G.スミス Jerry Gold Smith 駅馬車”
M.ジャール
  1. Jarre
アラビアのロレンス”
J.ウィリアムス
  1. Williams
スター・ウォーズ”
G.モロダー
  1. Morodar
フラッシュ・ダンス”
宮川泰 Horoshi Miyagawa 宇宙戦艦ヤマト”
  • 1984-07-15 (Tue) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

第19回定期演奏会

ワグナー W.R. Wagner 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲”
「ローエングリン」第2幕より「婚礼の合唱」”
ヴェルディ G.F. Verdi 歌劇「トロヴァトーレ」より「アンヴィル・コーラス」”
マスカーニ
  1. Mascagni
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲”
チャイコフスキー P.I. Tchaikovsky 「エウゲーニ・オネーギン」より「村娘の合唱」”
ワグナー W.R. Wagner 歌劇「タンホイザー」より大行進曲”
シベリウス
  1. Sibelius
交響詩「フィンランディア」”
ファリャ M.de Falla 舞踏組曲「三角帽子」より第1,第2組曲”
ベートーヴェン L.V. Beethoven 交響曲第3番「英雄」”
  • 1984-09-22 (Sat) 18:30
  • 1984-10-13 (Sat) 19:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 小田原市民会館
  • 指揮: 金洪才
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • :小田原木曜会合唱団

第九交響曲演奏会

モーツァルト W.A. Mozart 歌劇「後宮からの誘拐」序曲”
ベートーヴェン L.V. Beethoven 交響曲第9番「合唱付き」”
  • 1984-12-23 (Sun) 14:00/18:00
  • 入場料 2000円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • 合唱:1984町田第九合唱団

1983年コンサート記録

バレエ公演

チャイコフスキー P.I. Tchaikovsky バレエ「白鳥の湖」全幕”
  • 1983-01-23 (Sun) 13:00/17:00
  • 入場料 3000円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 町田市民ホール主催
  • :バレエ団えぽっく

第16回定期演奏会

リスト F.V.Liszt 交響詩「前奏曲」”
サン・サーンス C.C. Saint-Saens ヴァイオリン協奏曲第3番*”
ムソルグスキー M.P. Moussorgsky 組曲「展覧会の絵」(Ravel編)”
  • 1983-04-17 Sun 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • ヴァイオリン独奏:吉井孝子

サマーコンサート ’83

ロッシーニ G.A. Rossini 喜歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲”
ベートーヴェン L.V. Beethoven 交響曲第5番「運命」”
グローフェ Grofe 組曲「グランド・キャニオン」”
  • 1983-7-10 (Sun) 14:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

第17回定期演奏会

ブラームス J.Brahms 交響曲第3番”
ワーグナー W.R.Wagner 歌劇「リエンチ」序曲”
歌劇「ローエングリン」より「エルザ」の夢”
楽劇「ワルキューレ」より「ワルキューレの騎行」”
楽劇「トリスタンとイゾルデ」より前奏曲と愛の死”
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲”
  • 1983-10-15 (Sat) 19:00
  • 入場料 A1000/B700円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • ソプラノ独唱:曽我栄子

1982年コンサート記録

第14回定期演奏会

ベートーヴェン L.V.Beethoven 交響曲第8番”
マーラー G.Mahler 交響曲第1番「巨人」”
  • 1980-04-17入場料 A800/B500円(自由席) (Sat) 19:00 開演
  • 入場料 A800/B500円(自由席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

伊豆音楽祭公演

南弘明 Hiroaki Minami 祝典序曲*”
中田喜直 Yoshinao Nakada 伊東市民の歌*”
ベートーヴェン L.V.Beethoven 交響曲第6番「田園」”
グリーグ E.H.Grieg ピアノ協奏曲*#”
リムスキー・コルサコフ N.A.Rimski-Korsakov スペイン奇想曲”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」第4幕への前奏曲(アンコール)”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」第3幕への前奏曲(アンコール)”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」第1幕への前奏曲(アンコール)”
  • 1980-06-20 (Sun) 14:00 開演
  • 入場料 2500円(指定席)2000、1500円(自由席)
  • 伊東市観光会館
  • 指揮: 荒谷俊治, 守谷弘*
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 伊豆音楽祭
  • ピアノ独奏:イングリット・サラ・サンタマリア

サマー・コンサート ‘82

ベートーヴェン L.V. Beethoven 交響曲第6番「田園」”
リムスキー・コルサコフ N.A.Rimski-Korsakov スペイン奇想曲”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」第1幕への前奏曲”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」第2幕への前奏曲”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」第3幕への前奏曲”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」第4幕への前奏曲”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」より「ジプシーの踊り」”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」より「闘牛士の歌」(アンコール)”
  • 1982–07-04 (Sun) 14:00 開演
  • 入場料 A800/B500円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

NHK「音楽の広場」出演

ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」より「ジプシーの踊り」”
ビゼー G.Bizet 歌劇「カルメン」第1幕への前奏曲”
  • 1982-09-14 (Tue) 20:00 開演
  • 関係者のみ
  • NHK101スタジオ
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 日本放送協会番組
  • 指揮&司会:芥川也寸志

第15回定期演奏会

バッハ/ストコフスキー J.S. Bach/Stokowski 小フーガト短調”
ヴィヴァルディ
  1. Vivaldi
2本のヴァイオリンとチェロのための協奏曲”
ベルリオーズ L.H. Berlioz 幻想交響曲”
バーバー
  1. Barber
弦楽のためのアダージョ(アンコール)”
  • 1982-10-16 (Sat) 19:00 開演
  • 入場料 A800/B500円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 石丸寛
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演
  • チェロ独奏:岩本富美男

1981年コンサート記録

鈴木千香子ソプラノ・リサイタル

モーツァルト W.A.Mozart 歌劇「フィガロの結婚」序曲”
モーツァルト W.A.Mozart 「フィガロの結婚」より「恋とはどんなものかしら」”
モーツァルト W.A.Mozart 「フィガロの結婚」より「愛の神よ救いませ」”
マスカーニ P.Mascagni 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲”
プッチーニ G.Puccini 歌劇「トスカ」より「歌に生き恋に生き」”
ヴェルディ G.F. Verdi 歌劇「椿姫」第1幕への前奏曲”
ヴェルディ G.F.Verdi 「運命の力」より「神よ平和を与え給え」”
山田耕筰 Kosaku Yamada この道”
  • 1981-01-10 (Sat) 18:30
  • 入場料:1500円(自由)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 指揮:荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 町田市民ホール(チャリティ)
  • ソプラノ独唱: 鈴木千香子:

第12回定期演奏会

スメタナ B.Smetana 交響詩「わが祖国」よりモルダウ”
ラフマニノフ S.V.Rachmaninov ピアノ協奏曲 第2番#”
シベリウス
  1. Sibelius
交響曲第2番”
  • 81-4-11 (Sat) 19:00
  • 入場料:A800/B500円(指定)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

ピアノ独奏:草野政真 .. _ballet_1981:

バレエ・コンサート

グノー C.F.Gounod 歌劇「ファウスト」よりバレエ音楽”
レスピーギ O. Respighi 「リュートの為の古風な舞曲とアリア」第3番”
シャブリエ E.Chabrier 狂詩曲「スペイン」”
チャイコフスキー P.I. Tchaikovski 「眠れる森の美女」第3幕より「オーロラ姫の結婚」”
  • 1981-07-19 (Sun) 13:00/17:00
  • 入場料:S2500円/A2000円/B1500円(指定)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 町田市民ホール主催
  • バレエ団えぽっく:

第9回市民コンサート

モーツァルト W.A.Mozart 歌劇「魔笛」序曲”
ラヴェル M.Ravel 左手の為のピアノ協奏曲#”
ベートーヴェン L.V.Beethoven ピアノ協奏曲 第5番 「皇帝」#”
  • 1981-10-18 (Sun) 14:30
  • 入場料:500円(自由)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 町田市教育委員会
  • ピアノ独奏:小林仁#

第13回定期演奏会

ベルリオーズ L.H.Berlioz 「ローマの謝肉祭」序曲”
Michelet/荒谷俊治 Michelet/Shunji Aratani 近代美術15景(世界初演)”
ベートーヴェン L.V.Beethoven 交響曲第7番”
  • 1981-11-21 19:00開演 19:00
  • 入場料:A800/B500円(指定)
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催: 自主公演

1980年コンサート記録

第10回定期演奏会

ドビュッシー C.A.Debussy 小組曲
W.A.モーツァルト W.A.Mozart 交響曲第41番「ジュピター」
シューマン R.A.Schumann 交響曲第3番「ライン」
ワグナー W.R.Wagner 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
ブラームス J.Brahms ハンガリア舞曲第5番(アンコール)
  • 1980-04-25 (Sat) 19:00
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 入場料:A800/B500円(指定)
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団

 

サマー・コンサート ‘80

スッペ F.V.Suppe 喜歌劇「詩人と農夫」序曲
メンデルスゾーン B.F.Mendelssohn ヴァイオリン協奏曲#
J.シュトラウス2世 J.Strauss II ウィーンの森の物語
アンダーソン L.Anderson シンコペーテッド・クロック
アンダーソン L.Anderson ワルツィング・キャット
アンダーソン L.Anderson トランペット吹きの子守歌
アンダーソン L.Anderson タイプライター
アンダーソン L.Anderson トランペット吹きの休日
外山雄三 Yuzo Toyama 管弦楽のためのラプソディ
アンダーソン L.Anderson プリンク・プランク・プルンク!(アンコール)
アンダーソン L.Anderson サンドペーパー(アンコール)
  • 1980-07-06 (Sun) 18:00
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 入場料:A800/B500円(自由席)
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • ヴァイオリン独奏:篠崎功子#
  • トランペット独奏:林寿人
  • タイプライター独奏:藤巻肇

 

第11回定期演奏会

R.シュトラウス Richart Strauss 交響詩「ドンファン」
W.A.モーツァルト W.A.Mozart フルートとハープのための協奏曲*
ブラームス J.Brahms 交響曲第4番
W.A.モーツァルト W.A.Mozart 歌劇「フィガロの結婚」序曲(アンコール)
  • 1980-10-25 (Sat) 19:00
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 入場料:A800/B500円(指定)
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • フルート独奏:小泉浩*
  • ハープ独奏:山畑かや*

 

つくし野中学校コンサート

W.A.モーツァルト W.A.Mozart 歌劇「フィガロの結婚」序曲
W.A.モーツァルト W.A.Mozart フルートとハープのための協奏曲*
ブラームス J.Brahms 交響曲第4番 第3楽章
アンダーソン L.Anderson シンコペーテッド・クロック
アンダーソン L.Anderson トランペット吹きの子守歌
アンダーソン L.Anderson タイプライター
アンダーソン L.Anderson トランペット吹きの休日
外山雄三 Yuzo Toyama 管弦楽のためのラプソディ
ブラームス J.Brahms ハンガリア舞曲第5番(アンコール)
  • 1980-10-26 (Sun) 14:00
  • 関係者のみ入場
  • つくし野中学校体育館
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • フルート独奏:小泉浩*
  • ハープ独奏:山畑かや*
  • トランペット独奏:林寿人
  • タイプライター独奏:藤巻肇

町田市第九演奏会

曲目

  • シューベルト: 交響曲第8番「未完成」
  • ベートーヴェン: 交響曲第9番「合唱付き」

公演情報

  • 1980-12-13 (Sat)  19:00開演, 12-14 (Sun) 13:30開演
  • 町田市民ホール
  • 指揮: 荒谷俊治
  • 入場料 1200円 (自由席)
  • 独唱: 中沢桂/木村宏子/小林一男/高橋啓三 (Vo)
  • 共演: 町田フィルハーモニー合唱団

1979年コンサート記録

第8回定期演奏会

J.S.バッハ J.S.Bach 2本のヴァイオリンの為の協奏曲*
ベートーヴェン L.V.Beethoven ヴァイオリン協奏曲#
ドヴォルザーク A.Dvorak 交響曲第9番「新世界より」
パッヘルベル J.Pachelbel カノン(アンコール)
  • 1979-03-10 (Sat) 19:00開演
  • 入場料:500円(自由席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮:荒谷俊治
  • ヴァイオリン独奏: 毛利友美#
  • ヴァイオリン独奏: 真覚多佳子/吉井孝子*
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 自主公演

「題名のない音楽会」出演

シベリウス J.Sibelius 交響詩「フィンランディア」
  • 1979-06-15 (Fri) 19:00開演
  • 申し込み招待制
  • 渋谷公会堂
  • 指揮:荒谷俊治
  • 司会:黛敏郎
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催 テレビ朝日番組/出光興産

サマー・コンサート ‘79

ヘンデル G.F.Handel 組曲「水上の音楽」
ガーシュイン G.Gershwin ラプソディ・イン・ブルー#
オッフェンバック J.Offenbach 喜歌劇「天国と地獄」序曲*
ヨーゼフ・シュトラウス Josef Strauss ポルカ「狩り」
ヨーゼフ・シュトラウス Josef Strauss 鍛冶屋のポルカ*
J.シュトラウスII J.Strauss II 南国のバラ*
J.シュトラウスII J.Strauss II ポルカ「観光列車」*
J.シュトラウスII J.Strauss II 美しく青きドナウ
シベリウス J.Sibelius 交響詩「フィンランディア」
宮川泰 Hiroshi Miyagawa 宇宙戦艦ヤマト(アンコール)
  • 1979-08-04 (Sat) 19:00開演
  • 入場料500円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮:荒谷俊治
  •   :守谷弘*
  • ピアノ独奏:アレクサンダー・アレクセイ#
  • 合唱:町田混声合唱団
  • 町田市民合唱団
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 自主公演

第9回定期演奏会

ロッシーニ G.A.Rossini 歌劇「泥棒かささぎ」序曲*
モーツァルト W.A.Mozart 交響曲第36番「リンツ」
チャイコフスキー P.I.Tchaikovsky 交響曲第5番
グリンカ M.I.Glinka 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲(アンコール)
  • 1979-10-14 (Sun) 14:00開演
  • 入場料:500円(指定席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮:荒谷俊治
  •   :守谷弘*
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 自主公演

町田市第九演奏会

ベートーヴェン L.V.Beethoven 「エグモント」序曲
ベートーヴェン L.V.Beethoven 交響曲第9番「合唱付き」
  • (2回公演)
  • 1979-12-09(Sun) 14:00開演
  • 18:30開演
  • 入場料1200円(自由席)
  • 町田市民ホール
  • 指揮:荒谷俊治
  • 独唱:酒井美津子/春日成子/小林一男/高橋修一
  • 合唱:町田フィルハーモニー合唱団
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催:町田市民ホール

1978年コンサート記録

町田市成人式

ウェーバー K.M.V. Weber 歌劇「オベロン」序曲
J. シュトラウス2世 J. Strauss II 美しく青きドナウ
ブラームス J. Brahms ハンガリア舞曲1番
  • 1978-01-15 (Sun) 11:00開演
  • 関係者のみ入場
  • 町田市立体育館
  • 指揮:荒谷俊治
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催 町田市

第6回定期演奏会 故原田初代運営委員長追悼

J.S.バッハ J.S.Bach 管弦楽組曲第2番(追悼曲)
モーツァルト W.A.Mozart 歌劇「魔笛」序曲*
ドヴォルザーク A. Dvorak チェロ協奏曲
ベートーヴェン L.V.Beethoven 交響曲第6番「田園」
ワグナー W.R.Wagner 歌劇「ローエングリン」第3幕への前奏曲(アンコール)
  • 1978-05-14(Sun) 14:00開演
  • 入場無料
  • 町田市立体育館
  • 指揮:荒谷俊治, 守谷弘*
  • チェロ独奏:木越洋
  • フルート独奏:小俣健三
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 自主公演

第7回定期演奏会 町田市民ホール落成記念

ワグナー W.R.Wagner 歌劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲*
モーツァルト W.A.Mozart ピアノ協奏曲第23番#
ブラームス J. Brahms 交響曲第1番
ブラームス J. Brahms ハンガリア舞曲5番(アンコール)
  • 1978-10-08(Sun) 19:00開演
  • 申込招待制
  • 町田市民ホール
  • 指揮:荒谷俊治, 守谷弘*
  • ピアノ独奏:アレクサンダー・アレクセイ#
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催:町田市

町田市第九演奏会町田市民ホール落成記念

ベートーヴェン L.V.Beethoven 「レオノーレ」序曲第3番
ベートーヴェン L.V.Beethoven 交響曲第9番「合唱付き」
  • (2回公演)
  • 1978-10-29(Sun) 14:00開演
  • 18:30開演
  • 申込招待制
  • 町田市民ホール
  • 指揮:荒谷俊治
  • 独唱:中沢桂/木村宏子/下野昇/勝部太
  • 合唱:町田市第九を歌う会
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催:町田市

調布市第九演奏会

ベートーヴェン L.V.Beethoven 交響曲第9番「合唱付き」
  • 1978-12-17(Sun) 18:30開演
  • 入場料1500円(自由席)
  • 調布グリーンホール
  • 指揮:汐澤安彦
  • 独唱:藤本章子/荘智世恵/下野昇/久岡昇
  • 合唱:調布”第九”合唱団
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 主催:調布市民合唱団

1977年コンサート記録

第4回定期演奏会

F.J.ハイドン F.J.Haydn 交響曲第101番「時計」*
肥後一郎 Ichiro Higo 弦楽のための瞑想
J. ブラームス J. Brahms 交響曲第2番
ハンガリア舞曲7番(アンコール)
ハンガリア舞曲6番(アンコール)
ハンガリア舞曲5番(アンコール)
  • 1977-05-22(Sun) 14:00開演
  • 入場無料
  • 町田市立体育館
  • 指揮:荒谷俊治, 守谷弘*
  • 管弦楽:町田市民管弦楽団
  • 自主公演

忠生市民センター落成記念

ウェーバー K.M.V. Weber 歌劇「オベロン」序曲*
J. シュトラウス2世 J. Strauss II 美しく青きドナウ
J. シュトラウス2世 J. Strauss II 美しく青きドナウ(アンコール)
  • 1977-07-31(Sun) 11:00開演
  • 入場無料
  • 町田市立忠生市民センター
  • 指揮:荒谷俊治, 守谷弘*
  • 管弦楽:町田市民管弦楽団
  • 主催:町田市

桜台小学校コンサート

ウェーバー K.M.V. Weber 歌劇「オベロン」序曲
グリーグ E.H.Grieg ピアノ協奏曲
ベートーヴェン L.V.Beethoven 交響曲第3番「英雄」
J.S.バッハ J.S.Bach G線上のアリア(アンコール)
G.ビゼー G.Bizet 組曲「アルルの女」よりファランドール(アンコール)
  • 1977-10-23(Sun) 14:00開演
  • 関係者のみ入場
  • 桜台小学校体育館
  • 指揮:守谷弘
  • ピアノ独奏:上野明子
  • 管弦楽:町田市民管弦楽団
  • 主催:伊勢原市立桜台小学校

町田フィル第1回自主公演 第5回定期演奏会

ウェーバー K.M.V. Weber 歌劇「オベロン」序曲
グリーグ E.H.Grieg ピアノ協奏曲
ベートーヴェン L.V.Beethoven 交響曲第3番「英雄」
J.S.バッハ J.S.Bach G線上のアリア(アンコール)*
G. ビゼー G. Bizet 組曲「アルルの女」よりファランドール(アンコール)
  • 1976-10-23(Sat) 19:00開演
  • 入場無料
  • 町田市立体育館
  • 指揮:荒谷俊治, 守谷弘*
  • ピアノ独奏:志村明美
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 町フィル第1回自主公演

伊東市第九演奏会

中田喜直 Yoshinao Nakada 伊東市民の歌*
ウェーバー K.M.V. Weber 歌劇「オベロン」序曲*
ベートーヴェン L.V.Beethoven 交響曲第9番「合唱付き」
守谷弘 Hiroshi Moriya クリスマス・メドレー*
  • 1977-12-25(Sun) 14:00開演
  • 入場料:2000円(自由席)
  • 伊東市観光会館
  • 指揮:荒谷俊治, 守谷弘*
  • 管弦楽:町田フィルハーモニー交響楽団
  • 独唱:大倉由紀枝/奥村京子/宮原卓也/勝部太
  • 合唱:伊東市第九を歌う会
  • 主催:伊東市民が第九を歌う会

1976年コンサート記録

町田市成人式

ベートーヴェン L.v. Beethoven 「エグモント」序曲
ベートーヴェン L.V.Beethoven 交響曲第5番「運命」第1楽章
J. シュトラウス2世 J. Strauss II 美しく青きドナウ
J. シュトラウス1世 J. Strauss I ラデツキー行進曲*
ブラームス J.Brahms ハンガリア舞曲5番
ハンガリア舞曲6番(アンコール)
  • 1975-01-15 (Thr) 14:00開演
  • 関係者のみ入場
  • 町田市立体育館
  • 指揮:荒谷俊治, 守谷弘*
  • 管弦楽:町田市民管弦楽団
  • 主催 町田市

第2回定期演奏会

シューベルト F.P.Schubert 「ロザムンデ」序曲
メンデルスゾーン B.F.Mendelssohn ヴァイオリン協奏曲
ベートーヴェン L.V.Beethoven 交響曲第5番「運命」
J. シュトラウス2世 J. Strauss II 美しく青きドナウ(アンコール)
  • 1976-04-18 (Sun) 14:00開演
  • 入場無料
  • 町田市立体育館
  • 指揮:荒谷俊治, 守谷弘*
  • ヴァイオリン独奏:広瀬悦子
  • 管弦楽:町田市民管弦楽団
  • 自主公演

ひなた村祭

ロッシーニ G.A.Rosssini 喜歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲
アンダーソン L.Anderson ブルータンゴ
J. シュトラウス2世 J. Strauss II 喜歌劇「こうもり」序曲
  • 1976-06-06(Sun) 10:30開演
  • 入場無料
  • ひなた村ホール
  • 指揮:守谷弘
  • 管弦楽:町田市民管弦楽団
  • 主催:ひなた村

第3回定期演奏会

ウェーバー K.M.V. Weber 歌劇「魔弾の射手」序曲*
モーツァルト W.A.Mozart ファゴット協奏曲
ドヴォルザーク A.Dvorak 交響曲第8番
モーツァルト W.A.Mozart 歌劇「フィガロの結婚」序曲(アンコール)^
J. シュトラウス1世 J. Strauss I ラデツキー行進曲(アンコール)*
  • 1976-10-23(Sat) 19:00開演
  • 入場無料
  • 町田市立体育館
  • 指揮:荒谷俊治
  •   :守谷弘*
  •   :宇野功芳^
  • ファゴット独奏:井科和彦
  • 管弦楽:町田市民管弦楽団
  • 自主公演

伊東市第九演奏会

中田喜直 Yoshinao Nakada 伊東市民の歌
ウェーバー K.M.V. Weber 歌劇「魔弾の射手」序曲*
ベートーヴェン L.V.Beethoven 交響曲第9番「合唱付き」
グルーバー F.X.Gruber きよしこの夜(アンコール)
  • 1976-12-19(Sun) 14:00開演
  • 入場料:2000円(自由席)
  • 伊東市観光会館
  • 指揮:荒谷俊治
  • 管弦楽:町田市民管弦楽団
  • 独唱:市川倫子/酒井美和子/真田守計/西原匡紀
  • 合唱:伊東市第九を歌う会
  • 主催:伊東市民が第九を歌う会

1975年コンサート記録

ひなた村祭り

W.A.モーツァルト W.A.Mozart 歌劇「フィガロの結婚」序曲
様々な作曲家 Various Artists 楽器紹介
J. ブラームス J. Brahms ハンガリア舞曲第5番
L. アンダーソン L. Anderson シンコペーテッド・クロック *
J. シュトラウス1世 J. Strauss I ラデツキー行進曲
タイケ K. Teike 行進曲「旧友」*
  • 1975-06-08 (Sun) 10:30開演
  • 入場無料
  • ひなた村ホール
  • 指揮:荒谷俊治, 福島正和*
  • 管弦楽:町田市民管弦楽団
  • 主催 ひなた村

 

第1回定期演奏会

ベートーヴェン L.v. Beethoven 「エグモント」序曲
ベートーヴェン L.v. Beethoven 交響曲第一番*
シューベルト F.P. Schubert 交響曲第8番「未完成」
ブラームス J.Brahms ハンガリア舞曲第1番
ハンガリア舞曲第5番
ハンガリア舞曲第6番
モーツァルト W.A. Mozart 歌劇「フィガロの結婚」序曲(アンコール)
  • 1975-10-11 (Sat) 19:00開演
  • 入場無料
  • 町田市立体育館
  • 指揮:荒谷俊治
  • 福島正和*
  • 管弦楽:町田市民管弦楽団

 

藤の台団地コンサート

J.S.バッハ J.S.Bach カンタータ147番より「主よ人の望みの喜びよ」
様々な作曲家 Various Artists 楽器紹介
ブラームス J.Brahms ハンガリア舞曲5番
ハンガリア舞曲6番
モーツァルト W.A.Mozart 歌劇「フィガロの結婚」序曲
  • 1975-10-18(Sat) 14:30開演
  • 入場無料
  • 町田市立薬師中学校体育館
  • 指揮:荒谷俊治
  • 管弦楽:町田市民管弦楽団
  • 主催:町田市藤の台団地

桜台小学校コンサート

山中博 Hiroshi Yamanaka 桜台小学校校歌
モーツァルト W.A.Mozart 歌劇「フィガロの結婚」序曲
様々な作曲家 Various Artists 楽器紹介
ベートーヴェン L.V.Beethoven 交響曲第5番「運命」第1楽章
J. シュトラウス1世 J. Strauss I ラデツキー行進曲
ブラームス J.Brahms ハンガリア舞曲5番
ハンガリア舞曲6番
  • 1975-11-16(Sun) 13:00開演
  • 関係者のみ入場
  • 桜台小学校体育館
  • 指揮:守谷弘
  • 山中博
  • 管弦楽:町田市民管弦楽団
  • 主催:伊勢原市立桜台小学校